2009年8月31日月曜日

民主党圧勝

8月30日の衆議院議員選挙は、政権交代のキーワードが、大きく作用したのか民主党の308議席という圧倒的な勝利に終わった。兵庫県においては1議席を除き、民主党一色になった。

自民党の、事あるごとに「や~めたッ!!」とばかりに首相がコロコロ替わるわ、べらんめえ口調の麻生氏の余りにも無知な漢字の読み間違い、中川昭一大臣のイタリアでの酩酊インタビュー、鴻池祥肇氏のダブル不倫およびJRパス不正使用、そしてかつてないほどの失業率、北朝鮮のミサイル攻撃にも悠長な対応、文明国家と言えるのか生活保護受給者の急増、生活が苦しく充足感が得られない現状に国民の嫌気が噴出したのが、一気に政権交代を実現させた。

ここは一度、民主党にやらせてみたらいい。この勢いに乗って、不景気や閉塞感が払拭されるなら万々歳だ。

今回の選挙結果で驚くのは、本当に政界の重鎮と言われた人びとが、たくさん落選したことだ。
山崎拓氏や海部俊樹氏、綿貫民輔氏、太田昭宏氏、北側一雄氏、冬芝鉄三氏、大物ぞろいだ。
中でも長崎2区。初出馬で初当選の福田依里子さん、若い女性が実名公表し薬害肝炎訴訟で、国との裁判を自ら頑張ってきた彼女がその頑張りに白羽の矢を立てた民主党の要請を受け、自民党の久間章夫氏をおさえて当選したことはとくに印象深い。

彼女は「薬害や原爆症で苦しんでいる人の役に立ちたい」と言っている。頑張って欲しい。
声にならない本当に苦しんでいる人の声を、すくいあげて欲しい。

民主党と言えば、中田市長の辞任による横浜市長選も同時に行われ、元ダイエー会長の林文子氏が367万市民の大都市の女性市長となった。彼女の持ち前のバイタリティーで、中田氏と同様古い考えに縛られず、持ち前の実力とアイデアを発揮して、良い都市に仕上げていって欲しい。楽しみですね。

なんとなく納得しかねるのが、小選挙区では落選で比例選挙区で復活という結果。
町村信孝、伊吹文明、中川秀直、小池百合子の各氏。
一度落選なら比例選挙区の予防線張ってまでとどまるのって、潔くない気がするけど。おかしな制度。

これで、鳩山由紀夫首相が誕生する。なんだかスッキリはしないが、やってみて手腕を拝見いたしましょう。
国が良くなれば、国民は文句はないのですから。しっかりお願いしますよ。

2009年8月24日月曜日

熱闘甲子園 決勝戦

素晴らしい晴天に恵まれ、昨日までと打って変わって湿気のない気持ちのよい風が吹く一日となった。
甲子園は、いよいよ決勝戦の日を迎えた。

43年振り史上初7度目の優勝を狙う、愛知代表の中京大中京 対 新潟代表の日本文理、新潟勢として初の決勝戦進出、初優勝を狙う。
どちらも打線がすごくて、激しい打撃戦のゲームになるだろうと、予測された。

中京大中京が、ピッチャーで強打者の堂林君のホームランで先制点を挙げる予測通りの激しいゲーム運びになった。点を入れられれば、取り返すゲーム。
しかし、中京大中京に6回に8-2とされた日本文理、7回に1点返すも8-3。

さらに、8回に10点目を入れられ、最後の最後9回を迎えた日本文理は2死まで、ゲームをあきらめない粘りの猛攻で、6点を返す好試合を繰り広げた。

しかし追撃もそこまで。
ついに及ばず10-9で、中京大中京が史上初の7度目の甲子園の覇者となった。おめでとう。

いつもながら、胸が熱くなる高校生たちのこの素晴らしい試合ぶり。 ありがとう。
メディアは、それを「勝者も敗者もない」と表現していた。 その通り。心よりおめでとう。

試合終了後の両校のグランド行進も選手たちのさわやかな笑顔が気持ちいい。
対して、中京大中京の監督は帽子の陰で堪えきれずに、涙があふれていた。本当によかったね。

甲子園が終われば、秋はすぐ来る。
この三宮にも今日は大きなシオカラとんぼが飛んでいた。
そういえば、昨夜は今年初めて秋の虫の声が庭にあった。案外 今年は秋が早いのかな~。

2009年8月17日月曜日

熱闘甲子園 関学2回戦

8月17日 月曜日 午後4時44分。

70年ぶり夏の甲子園に出場の、地元西宮の関西学院高等部は2回戦を熱闘の末、
5-4で愛知・中京高校のさよならホームランで、優勝の夢を終えた。

どちらも互角の素晴らしい試合内容だった。

みなぎる闘志と鍛錬した体躯。身につけた素晴らしい技術。
どれをとっても、本当に手に汗握る素晴らしい試合振りだった。

どの選手も、まっすぐでいい眼をしていた。
観るものを引きこむ一瞬のドラマが、高校野球の素晴らしさと言えよう。

勝っても負けても、あとに残る爽やかさは心に熱いものをもたらす。
この夏の思い出は、球児たちの一生の記憶の宝物だ。

すばらしい時間をありがとう。

2009年8月11日火曜日

気象異常

ここ数年、地球温暖化の影響なのか、例年とは違うと思われる災害が多いと感じる。

今年の梅雨の長かったこと。こんなに雨の日が続く梅雨も珍しい。
関東が梅雨明けした後も、近畿は梅雨明け宣言が出せないまま8月になってしまったのだから。

しかも、突如大雨にみまわれ、なすすべもなく川となった豪雨に流され、尊い命を落とすというケースが続出した。「ゲリラ豪雨」と名づけられたこの現象。
昨日も兵庫県の佐用で、川に流されたり、土砂崩れで11人もの人が死んでいる。昨日まで元気に楽しく暮らしていた人たちだろうに。あまりにも理不尽で防ぎようもない災害の恐ろしさを、TVの映像で見せ付けられた。

人間の力のなんと無力なこと。今回は長雨が続いていた後、8号、9号と台風が接近し、暖かい空気が押し上げられ亜熱帯低気圧となって、大雨をもたらしたという。地面がたっぷり水分を含んでいるところへ大雨、土砂崩れが心配がされていた。立派な瓦屋根の家もひとたまりもなく押しつぶされ、車もおもちゃのように簡単に水にさらわれ、あちこちで大破し無残な姿をさらしていた。本当に恐ろしい光景だ。
おまけに、早朝から東海地方で地震だ。つなみもあった。大雨、台風、地震、つなみ。こんなのいっぺんに来られたらたまったものじゃない。

しかし、こんなできごとは、ここ数年日本全国で、何度となく繰り返えし起こっている。
本当に気象がおかしいと感じる。
一概に言えないでしょうが、地球温暖化とはこんなにいろんな災害をもたらすものなのか。

その雨で、甲子園で始まった全国高校野球の第2日、如水館対高知の試合は、2日続けて雨でノーゲームとなった。2日続けては、初のことで、選手は本当にご苦労様なことだ。

Co2排出規準も、散々協議されてはいるが、ここでとっても不思議で疑問なことがある。
これから産業を発展させたい新興国や開発途上国が言うには、先進国が先に散々Co2を排出して来て、この温暖化のまずい状況を作ってしまったのに、自国が発展してきたところで、われわれにも同じ規制の基準を押し付けるのは納得いかない、発展を阻止するものだというへ理屈。

BRICSは、今やその国の大きさや経済影響力、発展スピード、人口においても大国である。その国インドや中国が排出規制をしてくれないとなるといつまで経っても地球は守れない。ましてこれにアメリカが積極参加をしていない。最大の責任国で、最大の排出国なのに。しかも原爆投下実施国だ。

となると、東の小さな島国のわが日本は、食物自給率の低さ、円高、輸出品の世界基準規制、リーマンショック後の不況、生活保護受給者増大、超老人大国、少子化、年金額低位の先進?国、非武装国アメリカ頼り、北朝鮮のミサイル発射練習の標的、韓国ゴミ捨て放題流れ着き先。と、さほど手枷、足枷がある国なのだ。

なのにきっちり政府、自治体、各企業、個人までもマジメに必死の努力と研究でCo2排出を減らし、規準を守る国なのだ。

そこで、長々書いたが、言いたいのはへ理屈こねてる新興国はみんな一緒に等しくCo2排出規準を守って、地球温暖化を一人ひとりの問題としてとらえ、みんなの地球を美しく住みよい環境に保つ努力をして欲しいのです。

法律だって、新しく決められたらその日からみんな一緒にスタートで守らなければいけない。電車の料金だって食料だって、変わったその日から新しい料金だ。税金だって公共料金だって、値上げの実施日からみんな等しく摂られる。当たり前のことだ。
まして新興国は後進国ではない。大国である。しかるべき代償は払うべきだ。
あなた方も生きていく、かけがえのない場所、地球なのだから。新興国といわれる大国はCo2排出規準をクリアするぐらいの能力と経済力やマンパワーは持っているはず。アメリカにおいては何をかいわんや。

世界中の人たちで、結束して地球を守らないと自分たちの国の利益だけを考えていてはとても間に合わない。
そっぽ向いて、Co2を垂れ流していて、気が付けば足元から海水に満たされて地球がなくなっているかもしませんよ。

巨大国のアメリカ、中国、インドそれにロシアは率先して規準を遵守し、世界に模範を示してくれてこそ真の大国と言えるのだと思います。

2009年8月4日火曜日

笑顔好し

4ヶ月半もの長い宇宙滞在から無事帰還した若田光一さん(46)
この人の素晴らしい笑顔からあふれ来る明るい性格は、周りの人も幸せにする力がある「笑顔好し」さんだ。
しかし、その柔らかな表情からは見えない内面は、与えられた任務をきっちりと遂行する、前向きで努力を惜しまない強靭な精神が宿っている。素晴らしい人物だ。人類にとって大きな成果を挙げた4ヶ月半だ。

私は「笑顔好し」さんが大好き。屈託のない満面の笑顔は、それだけで素晴らしい。


ひと目惚れの「笑顔好し」さんは楽天ゴールデンイーグルスのマー君こと田中将大君(20)
彼がハンカチ王子こと斉藤祐希君;ゆうちゃん(21)と甲子園で死闘を演じた第88回全国高校野球大会は、鮮烈に人々の心に残る名試合だ。この試合で奇しくも宿命のライバル同士が、ピッチャーと最後のバッターとして向き合い、ゆうちゃん渾身の最後の一球を思い切り空振りしたマー君。

なんとこの時、マー君からは少し照れたような「悔いなくやりきった」という気持ちのいい笑顔がこぼれていた。なんていい子なんだろう! 
おばさんは、いっぺんでその笑顔に惹きこまれたヨ、マー君。
これにより、決勝戦を再試合というすごいゲームを制したのは、ハンカチ王子ゆうちゃんの早稲田実業だった。
負けて悔し涙でくしゃくしゃになる選手ばかり見てきたが、こんなに素敵な負け方を見たのは初めてだった。それ以来マー君の笑顔は、あの皮肉屋さんの野村監督をも好々爺にしてしまっている感ありの魅力がある。





















 
生まれつき全盲の辻井伸行さん(20)が6月7日、第15回米国のバン・クライバーン国際ピアノコンクールで優勝した。辻井さんはテキサス州フォートワースの会場で「両親をはじめ、サポートしてくれたみなさんに喜びの気持ちを伝えたい」と語った。 いっきに注目を集めた辻井さん、マスコミはこぞって彼を追った。



その中で独特の、首を振りながら話す彼の表情はいつも笑顔なのだ。まるで子どものようにまっすぐな受け答え、マジメでいい人という彼の人柄が溢れている「笑顔好し」さんだ。
おまけに、将来の夢はと聞かれたなかに「恋をして結婚したい」というのがあった。
またまたおばさんは感激したヨ。いまどき珍しいまっすぐで、臆面もなくというか正直な答え。
あなたのようないい人は是非いい伴侶にめぐり合って、幸せになって欲しい。


わがごまめのメンバーも「笑顔好し」さんたちがたくさんいる。
まずM下さん、次にI田さん、F本さん、S田さん、N王さん、ほかあとは切りなし。
この「笑顔好し」さんたちの笑顔で私は随分と助けられてきた。
本当にたくさんの元気をもらってきた。  謝々。
みんな共通点は、子どもの時のままの純な何かを持っているということかな。

そう言えば飛び切りいい笑顔のサブちゃんは最近、「トシのせいで、夜は家が遠いので駄目。昼間呼んでください」
なんていわれて久しくご無沙汰ですが、本当にステキな笑顔の元祖「笑顔好し」さんです。

不景気でも、猛暑でも、それを吹き飛ばすいい笑顔で毎日を過ごしたいですね。